ホンダ フリード、ホーンの取り付けはエンジンルーム内に! [クルマ関連]

ホンダ フリードの電子ホーンを取り付ける際、
グリルがバンパー一体型になっているため
バンパーを外して作業を行う必要があり…

【 みんカラ 】整備手帳 などを参考にしても
取り付け位置はラジエターの留め金などの
ビスを流用して取り付けているらしく、取り付けた後
グリル正面からは 見えにくい場所に取り付けを
行っている人がほとんどでした。

ディーラーの人に相談しても やはりバンパーを外して
取り付けるのが手っ取り早いとの事。
イエローハットの人に相談しても同じ回答。

グリルの外し方.JPG
しかし、 バンパーを外すのは簡単だが、2点問題が…

1つは、外す際 落としてバンパーに傷つける可能性がある事。

2つ目は 1度外して取り付けると綺麗に隙間なく取り付けてある
バンパーのフックに微妙に隙間が出来てバンパーがずれる可能性
がある事。

ディーラーの人は その点は仕方ない事なので 妥協が必要との
話で、イエローハットの人は 極力外さない方向で作業を考えたい
とは言いつつ フリードを見ると 外さずに作業するのはかなりの
難関で、バンパーがずれる可能性があることを承知して貰って
外して作業に取り掛かるとの事。

そこで、無理してグリルとラジエターの隙間に電子ホーンを
取り付けても外見からは見え難い場所に取り付けをする物を
危険を冒してまで押し込む必要性があるのか?という疑問が・・・

ならば、いっその事 エンジンルーム内に取り付ければと
自分は エンジンルーム内に取り付けました。

電子ホーンのステーを曲げて取り付けをしているだけなので
振動でゴムホースやその他の部品に干渉することなく
簡単に取り付けを済ます事が出来ました。

20100703 電子ホーン (6).JPG

そして、当たり前ですが 何の問題もなくホーンは
鳴り響きます。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ごま

初めまして。ブログ拝見させて頂き大変参考になりました。
バンパーを外さないでホーンを結線されたとの事ですが、配線はどのように取り出されたのでしょうか?
私もホーン交換を考えておりますが、バンパー外しがあるので躊躇しております。
よろしければ配線取り出し方を教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。
by ごま (2017-11-13 16:43) 

tetsu

ごまさん、ご訪問及びコメントを頂きありがとうございます。

ホーンの配線取出しは、純正のシングルホーンの配線を外した後、
(+)&(-)それぞれをギボシ端子やエレクトロタップ等で2本に分岐
させた先に平型端子(メス)を圧着してミツバアルファーホーン等に
差し込めば ホーンのリレー等が無くても鳴らせる事が出来ます。


注意する点は、ホーン本体が振動した際にクルマの配線や
ホースに緩衝させない様に緩衝材やスポンジで工夫する事です。

対して難しい作業ではないと思いますので頑張ってください。
by tetsu (2017-11-17 10:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。